近江八幡からの便り vol.4

2015.02.17

2013年夏号より湖国・滋賀からの便りを担当させて頂いております。近江八幡に立地する、民間の環境共生型コミュニティづくり事業「小舟木エコ村」にまつわるプロジェクト紹介を絡めながら、実践的な取組を紹介し … 続きを読む

岐阜県美濃地域から冬の便りが届きました

2015.02.12

岐阜県中津川市加子母(かしも)の中島さんから、美濃地域からの便り「冬場の身の廻りの温度変化」が届きました。 中島さんが「人」がどのような温度変化のなかで生活をしているかを知るために行った身の廻りの温湿 … 続きを読む

美濃地域からの便り vol.2~冬場の身の廻りの温度変化~

2015.02.12

東京にて家造りに携わっている私は、年末年始は故郷の岐阜県中津川市加子母(かしも)へ帰省しました。例年の1月に比べ冷え込みが厳しく、元旦の朝方6~7時頃は外気温-14℃。その時に父親の寝室は-4℃まで下 … 続きを読む

沖縄から冬の便りが届きました

2015.02.05

2015年冬編の連載第4弾として、 那覇市在住の松田さんから「沖縄からの便り」が届きました。 今回の話題は「低炭素建築物の認定」について。 沖縄県は住宅も一戸建て住宅より共同住宅の割合が他府県に比べ大 … 続きを読む

沖縄からの便り vol.4

2015.02.05

ここ二、三日ぽかぽかしていて、日中は20℃を超える暖かい日が続いていました。桜もポツリポツリ咲きはじめ、タンポポやすみれもあちらこちらに顔を出しています。 さて、皆さんは低炭素建築物の認定を始めていま … 続きを読む

富山から冬の便りが届きました

2015.01.29

富山県富山市の川崎さんから、冬の便りが届きました。 富山県は本州の中ほど、日本海に突き出た能登半島に囲まれた富山湾に面しています。 気候は冬季には積雪のある日本海型気候で、全域が豪雪地帯に指定されてい … 続きを読む

富山からの便り vol.2

2015.01.29

平成27年の新春を迎えました。当地富山の今冬は12月上旬から周期的に冬型の気圧配置となり雪が降っています。 元旦も雪の中でしたが、富山市内では40センチメートルほど、山間地ではもっと積もっていることと … 続きを読む

京都からの便り vol.2『南禅寺の家 冬の便り』

2015.01.21

2015年元日から、京都市内は大雪に見舞われました。気象庁の過去の気象データを確認すると3日に22cmの積雪。61年ぶりの大雪だそうです。2日の昼頃、墓参りを兼ねて帰省したのですが、道路の雪も融けかけ … 続きを読む

北海道から冬の便りが届きました

2015.01.15

北海道の櫻井さんから、冬の便りが届きました。 今回の話題は、余市エコカレッジのプロジェクトです。 櫻井さんはこの余市のプロジェクトに2012年から足掛け3年、『里山長屋からの便り』のビオフォルムの山田 … 続きを読む

2015年冬編の連載を開始します

2015.01.15

[ご挨拶] 平素より一般社団法人 環境共生住宅推進協議会のホームページをご利用いただき、ありがとうございます。 『地域からの便り』は2007年から、日本・世界の各地域にお住まいの方から、環境と共生する … 続きを読む

北海道からの便り vol.4

2015.01.15

夏に引き続き最北の北海道からお届けします。 今年も寒い冬がやってきました。 前回お知らせしていた余市エコカレッジのご報告をさせていただこうと思います。このプロジエクトは2012年から足掛け3年。里山長 … 続きを読む

2014年夏編、連載完了のお知らせ

2014.09.10

[ご挨拶] 平素より一般社団法人 環境共生住宅推進協議会のホームページをご利用いただき、 ありがとうございます。 地域からの便りは、環境と共生する住まいづくりの専門家から、 地域ならではの気候風土とそ … 続きを読む

美濃地域から、夏の便りが届きました

2014.09.02

                        美濃地域(岐阜県)の中島さんから … 続きを読む

美濃地域からの便りVol.1~夏場の身の廻りの温度変化

2014.09.02

現場監督という立場で木造建築に携わりながら、温熱環境に配慮した家づくりに出会い、学びはじめた2010年。 当時は、新たに建築された建物の性能や室内外の温度差、部屋ごとの温度変化などをまとめたデータは多 … 続きを読む

里山長屋から、夏の便りが届きました

2014.08.27

神奈川県相模原(旧藤野町)にある「里山長屋」の山田さんから、夏の便りが届きました。 「里山長屋」は、できるだけ環境に負荷をかけない、そして住民同士、地域や周辺環境との関係性のある家づくりをしよう、とい … 続きを読む

里山長屋からの便り vol.1『夏編』

2014.08.27

2011年、神奈川県の相模原(旧藤野町)に伝統的な木組みで、「里山長屋」という木造の集合住宅をつくりました。 できるだけ環境に負荷をかけない、そして住民同士、地域や周辺環境との関係性のある家づくりをし … 続きを読む

富山から夏の便りが届きました

2014.08.22

富山県富山市の川崎さんから、夏の便りが届きました。 富山県は本州の中ほど、日本海に突き出た能登半島に囲まれた富山湾に面しています。 気候は冬季には積雪のある日本海型気候で、全域が豪雪地帯に指定されてい … 続きを読む

富山からの便り vol.1

2014.08.22

はじめまして、富山からの便りをお届けします。 富山県は本州の中程、日本海に突き出た能登半島に囲まれた富山湾に面しています。 西は能登半島に繋がる丘陵地を挟んで石川県、東は北アルプスが海に落ちる親不知の … 続きを読む

秋田県能代市から、夏の便りが届きました。

2014.08.05

秋田県能代市の西方さんから、夏の便りが届きました。 『東北日本海側北部の寒冷住宅の夏は窓の日射遮蔽』と題して、夏を過ごしやすくする地域的手法の中でも、特に窓の日射遮蔽は長い庇や簾やグリーンカーテンや外 … 続きを読む

能代からの便りvol.3 『東北日本海側北部の寒冷住宅の夏は窓の日射遮蔽』

2014.08.05

■高断熱・高気密住宅は夏に暑いという誤解 夏の高断熱・高気密住宅は暑いとされているがそんな事はない。暑いのは中途半端な高断熱・高気密住宅である。 昨年の「地域からの便り」夏は「東北日本海側北部の夏をす … 続きを読む

北海道から夏の便りが届きました

2014.07.30

北海道の櫻井さんから、夏の便りが届きました。 今回は『北海道からの便り vol.2』でご紹介いただいた「江刺の家」の完成後の様子や、涼しいと思われる北海道の夏にも地域性があることなど、北海道在住の建築 … 続きを読む

北海道からの便り vol.3

2014.07.30

前回の冬のお便りから早いもので半年以上が過ぎ、北海道は1年のうちで最も清々しくて気持ちのいい季節を迎えています。 今年は梅雨のないはずの北海道ですが、観測史上に残る長雨の記録を更新したと思ったら、ずー … 続きを読む

近江八幡から夏の便りが届きました。

2014.07.24

近江八幡に住む飯田さんから、小舟木エコ村の夏についての便りが届きました。 昨年の夏に続き、2回目のご紹介です。 詳しくはこちらをご覧ください。

近江八幡からの便り Vol.3

2014.07.24

2013年夏号より湖国・滋賀からの便りを担当させて頂いております。近江八幡に立地する民間の環境共生型コミュニティづくり事業「小舟木エコ村」と、そこにまつわるプロジェクトのご紹介を絡めながら、実践的な取 … 続きを読む

京都「南禅寺の家」から、夏の便りが届きました

2014.07.08

京都「南禅寺の家」から、夏の便りが届きました。 このレポートを書いてくれたのは、「南禅寺の家」の設計者である豊田さんです。 家の竣工から今年で3年経ち、庭も完成に近づきつつあります。 その庭づくりの様 … 続きを読む